正門良規さんが主演をつとめるドラマ「ムサシノ輪舞曲」。
龍平がそばを打つ蕎麦屋「あがわ」や二人がキスした公園、環の自宅やカフェ、どこでロケをしたのか気になりますよね。
ドラマの舞台は東京都の武蔵野、JRで言えば中央線の吉祥寺や三鷹のあたりの地域です。
この記事では、「ムサシノ輪舞曲ロケ地は吉祥寺のどこ?蕎麦屋、公園、自宅の撮影場所をご紹介!」と題してお届けします!
もくじ
ムサシノ輪舞曲ドラマのロケ地は吉祥寺のどこ?
ドラマ「ムサシノ輪舞曲」のロケ地を調査してみましたが、すべての撮影が吉祥寺で行われたわけではありませんでした。
吉祥寺で行われたロケ地は、井の頭公園、環と衣笠が行ったカフェ。
蕎麦屋「あがわ」と環の自宅のシーンは、、神奈川県で撮影が行われました!
順番にご紹介していきます!
ムサシノ輪舞曲ロケ地の公園は井の頭公園


オープニング映像では、井の頭公園の航空写真が流れてきました。
井の頭公園は吉祥寺駅のすぐそばにある、大きな池のある公園です。
池を1周する距離は約1,5km。
散歩道が整備されていて、休日にはアートマーケッツも開催される賑わった公園です。
もちろん犬の散歩をさせている人もたくさんいます。
公園は周囲の住宅地よりやや低い位置にあり、小さな階段を下っていくと公園に入ることができます。
公園へつながる階段は複数あるので、龍平が環に初めてキスをした階段を見つけることができませんでしたが、この階段を散歩がてら探すのも楽しそうですね!

環と衣笠が訪れたカフェ「アムリタ食堂」

環と衣笠が訪れたカフェは、吉祥寺駅北口から徒歩5分の「アムリタ食堂」です。
アムリタ食堂は、タイ人のコックさんによる本場の味が人気のカフェです。
環の家


ドラマの中でも、登場シーンも多く、象徴的な場所でもある環の自宅。
ここは、神奈川県藤沢市にある昭和の赤洋館「SHONAN喃の風」です。
古民家レンタルスペースとして、さまざまなロケに利用されています。
蕎麦屋「あがわ」
龍平がそばを売っている蕎麦屋「あがわ」。
ロケ地は、神奈川県藤沢市で実際に営業されているお蕎麦屋さん「手打ちそば ふじや」です。

ムサシノ輪舞曲ロケ地は吉祥寺のどこ?蕎麦屋、公園、自宅の撮影場所をご紹介!まとめ

この記事は「ムサシノ輪舞曲ドラマのロケ地は吉祥寺のどこ?公園や蕎麦屋カフェがどこかを調査!」と題してお届けしました。
「ムサシノ輪舞曲」は、東京都の武蔵野を舞台にした物語で、JR中央線の吉祥寺を中心にロケが行われているようです。
ドラマのオープニングにも流れる公園の航空写真は井の頭公園です。
今後も龍平がぽんちゃんの散歩を口実に環をデートに誘いだしたり、2人の関係の変化が生じるのも、この井の頭公園になるような予感がしますね。
井の頭公園は広大な公園なので、散歩がてら、龍平と環の思い出の場所をめぐるのも楽しそうです!
今後もドラマのロケ地を追記していく予定です。
ぜひ、ロケ地巡りの参考にしてみてください!