2025年7月スタートのTBS金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』の相関図とキャスト情報をまとめました。
高橋海人さんと中村倫也さんのW主演で描かれるのは、新型ドラッグ“DOPE”が蔓延する近未来の日本を舞台にした、麻薬取締官たちの激闘と葛藤の物語です。
この記事では、放送前に公開されたキャストや相関図をもとに、登場人物の関係性やそれぞれの役柄を丁寧に解説。特に注目のキャラクターであるジウや泉ルカの謎、才木と陣内の正反対バディの行方にも迫ります。
ドラマ『DOPE』をより深く楽しむために、放送前時点でのキャスト相関図や登場人物の関係性・役柄を画像付きでわかりやすくご紹介します。複雑に絡み合う人間関係をすっきり整理したい方にも役立つ内容ですので、ぜひチェックしてみてください。
もくじ
DOPEドラマキャスト相関図(1話放送後)
1話終了後の相関図では、特捜課メンバー・白鴉のジウやルカ・才木と陣内の過去など、複雑な人間関係が一目でわかります。

謎の新型ドラッグ「DOPE」が蔓延する近未来の日本で、特捜課が異能力を持つDOPERたちに挑みます。
DOPE服用によって特殊な力を加速させたDOPERたちによる犯罪は警察には止めることができません。そこで立ち上げられたのが、麻薬取締部特殊捜査課、通称「特捜課」。存在が世間に明かされていない秘匿性の高い部署。警察を解雇になり、異能力をもつ人間によってつくられた特別チームです。
DOPEドラマキャスト一覧と登場人物の特徴
本作の中心は、正義感あふれる新人・才木と、過去に裏切りと悲劇を背負った陣内の“正反対バディ”です。
この“正反対バディ”を軸に、特捜課メンバー、才木の家族、陣内の妻、そして犯罪シンジゲート白鴉が複雑に絡み合っています。
物語を大きく動かすのが、犯罪シンジゲート「白鴉」のジウとルカです。
ジウは、陣内のいるところに神出鬼没に現れつつ、DOPEを扱っているようなそぶりも見え隠れします。ルカは元特捜課のメンバーでもともとは綿貫ヒカルの直属の後輩。陣内とのつながり、二人が持っている異能力、ルカが特捜課をやめた経緯、など気になる点がたくさんですね。
それでは、キャスト一覧を見ていきましょう!
DOPEドラマキャスト一覧
【麻薬取締部特殊捜査課メンバー】
役名 | 役柄概要 | 能力 |
---|---|---|
才木優人(髙橋海斗) | ある日突然、特捜課に異動することになった新人の麻薬取締官。DOPER更生施設に入所している母を持つ。 | 未来予知 |
陣内鉄平(三浦誠己) | 常識はずれで型破りな言動の才木の教育係。戦闘能力がずば抜けて高い。過去に起こった“ある事件”をきっかけにDOPEを強く憎む。 | 超人的な動体視力 |
綿貫光(新木優子) | 特捜課唯一の女性捜査官。元SAT隊員で格闘技に秀でた実力者。厳格な性格で、介護と仕事の両立にも悩む。 | 腕力 |
葛城康介(三浦誠己) | 特捜課課長で陣内たちの上司。部下思いで家族思い。 | 聴力 |
柴原拓海(豊田裕大) | 特捜課のムードメーカー。麻薬探知犬以上の嗅覚で犯人の居場所や麻薬のありかを特定。婚約中の彼女には異能力のことは隠している。 | 嗅覚 |
山田ニコラス(フェルナンデス直行) | 特捜課の潜入捜査担当。スパイ活動やおとり捜査を担当。 | ? |
棗依央利(熊井啓太) | ハッキングや監視カメラの映像のモニタリング、情報の分析を担当。オタク気質。 | 記憶力 |
【捜査課の関連部署メンバー】
役名 | 役柄概要 |
---|---|
山口始(伊藤淳史) | 厚生労働省審議官。特捜課の創始者。才木を特捜課に連れてくるところから物語がスタート。 |
戸倉俊二(小池徹平) | 警視庁捜査一課巡査部長。陣内の元同期で親友。陣内のことを気にかけている。 |
本郷壮一(佐野和真) | 新宿中央署強行犯係の係長。陣内や戸倉と付き合いがある |
椿誠司(忍成修吾) | 捜査一課管理官。着実にキャリアを積み上げた実力派。陣内とともに働いた経験あり。現場では特捜課を邪魔者扱いする一面も。 |
【犯罪シンジゲート白鴉メンバー】
役名 | 役柄概要 | 能力 |
---|---|---|
ジウ(井浦新) | 変装の達人。DOPE事件の周りで謎の行動を繰り返すキーパーソン。陣内と協力関係がある? | 異能力者・爆発力のようなものを作り出せる? |
ルカ(三浦誠己) | 元々は特捜課のメンバー。特捜課をやめた後の経緯は不明。 | 異能力者・手で何かを読み取れる? |
【才木・陣内の家族】
役名 | 役柄概要 |
---|---|
陣内香織(入山法子) | 陣内の妻でフリージャーナリスト。正義感が強く、扱った記事を上司に揉み消されたことをきっかけにフリーのジャーナリストに転身。とある事件を追うことにより、夫婦の運命が大きく変わる。 |
才木美和子(真飛聖) | 才木の母親。夫と死別し二人の子供を育てていたが、あることをきっかけにDOPE依存症に。現在DOPER更生施設に入所。 |
才木唯(蒼戸虹子) | 才木の妹。幼いころ原因不明の難病を発症。現在も治療をしながら高校に通っている。 |
DOPEドラマ登場人物紹介
才木優人(演:髙橋海人)
理想に燃える新人捜査官。公式Xでは“真面目で正義感にあふれた青年”として紹介され、誰にでも更生のチャンスがあるべきという信念を持っています。
👇こちらが紹介ポスト。DOPEに染まった現実の中で、彼のまっすぐさがどう描かれるのか注目です。
母親がかつてDOPE依存で苦しむ姿を見てきた過去があり、それがきっかけで麻薬取締官を志しました。理想と現実のはざまで揺れる彼が、バディの陣内とどう向き合っていくのか、今後の展開に期待が高まります。
陣内鉄平(演:中村倫也)
まずはこの人物。公式Xでも紹介された通り、陣内は才木の教育係でありながら、かなり“型破り”な存在。戦闘能力が高く、DOPE使用者に対して冷徹な対応を見せる一面もあります。
👇投稿されたビジュアルでは、その無骨さと陰のある表情が際立っています。
公式キャラ紹介ポストはこちら:
公式紹介にもあるように、過去に“ある事件”があったことが示唆されており、DOPEへの憎しみが彼の行動原理になっているようです。才木とは真逆の価値観を持つ陣内が、どうやってバディとして機能していくのか…要注目です。
綿貫光:新木優子
特捜課の紅一点。公式Xでは「ストイックな特捜課最強の麻薬取締官」と紹介されており、戦闘力の高さと冷静な判断力が強調されています。才木・陣内とともに、不可解な事件の解決に挑む姿にも注目です。
👇こちらがアクションシーン満載の紹介ポスト。真剣な表情からも緊迫した現場の空気が伝わってきます。
作中では、元SAT隊員という異色の経歴を持ち、現場では危険な任務を一手に引き受ける実力者。自分にも他人にも厳しく、後輩への指導も熱心ですが、それが原因でパワハラと誤解された過去も。一方で、祖母の介護と仕事を両立させており、私生活では悩みを抱える一面も。強さと繊細さを併せ持った存在感に、ファンの注目が集まっています。
泉ルカ(演:久間田琳加)
特捜課の元メンバーで、現在はジウと行動を共にする謎の女性。彼女の真の目的はまだ明かされていません。
👇久間田さんのビジュアルと共に投稿された紹介ポストはこちら。静かな表情の裏に秘めた思惑とは?
泉は、かつての特捜課所属時にどのような任務に携わっていたのか、そして今なぜジウと行動を共にしているのか――物語を左右する重要人物として、その一挙手一投足から目が離せません。
ジウ(演:井浦新)
本作のキーパーソン。公式Xでは「神出鬼没に現れる謎の男」と紹介されており、物語を大きく揺るがす存在として注目されています。
👇こちらが初公開時の公式ポスト。鋭い眼差しと特徴的な髪型が印象的です。
さらに、演じる井浦新さん自身も「登場するたびに見た目が変化している」とSNSで発言しており、その理由は放送を通じて明かされるとのこと。
💬 ジウに関する井浦新さんのコメントポスト:
変装の達人で、清掃員や配達員、ラーメン店主など様々な姿で現れるジウは、泉ルカや陣内とも接触しており、協力者なのか敵なのかすら不明。その不可解な行動の裏にある真の目的とは――正体不明の彼の動きから目が離せません。
反対のバディが物語の軸に
理想と現実、感情と冷静――真逆の価値観を持つ才木と陣内。二人がぶつかりながらも事件解決に挑んでいく姿が、本作の大きな見どころです。バディの関係がどう変化していくのか、視聴者の感情にも大きな影響を与えそうです。
まとめ|DOPEドラマキャスト相関図|登場人物の役柄と関係性をわかりやすく解説!
『DOPE麻薬取締部特捜課』は、麻薬と異能力が絡む近未来の日本を舞台に、登場人物たちの複雑な過去と交錯する想いが絡み合う物語です。誰が敵で誰が味方か分からない関係性が、1話からすでに見どころ満載。
相関図を手元に置いて、ぜひ続きの展開を一緒に追っていきましょう。