新年といえば、一度は行ってみたい皇居で行われる一般参賀!
長和殿のベランダにお出ましになる天皇皇后両陛下、皇族の皆さまに日の丸をもって手を振るアレです。
昨年は事前申し込み制だったけど、2024年の申し込みはいつからなんだろう?
お出ましの場所や時間は何時からなんだろう?
まずはそこを知りたいですよね
この記事では、皇居一般参賀2024の申し込みはいつから?お出ましの場所や何時からかについてまとめました。
ぜひ皇居一般参賀2024を計画する際の参考にしてみてください。
>>令和6年(2024年)の天皇誕生日の一般参賀についての記事はこちらからどうぞ!
もくじ
皇居一般参賀2024の申し込みはいつから?
皇居一般参賀2024は4年ぶりに事前申し込みは不要です!
宮内庁から、2024年1月2日に行われる新年一般参賀の要領が発表されました。
2024年は事前の申し込みは必要なく、自由に参加ができます。
3年ぶりに行われた2023年の新年一般参賀は、密集を避けるために事前の抽選が行われていましたが、2024年の新年一般参賀は事前抽選ではなく、希望する方が参加できます。
もちろん朝から並ぶ必要はあるのですが、それさえできれば参加できるのは楽しみですね。
皇居一般参賀2024はどれくらいの人出が予想される?過去人数は?
さあ、そこで気になってくるのがどれだけの人が集まってくるんだろう?ということですよね。
事前抽選を行った2023年は、1回あたりの入場者数を1500人あたりに絞っていたそうですが、人数制限を行わない2024年は、各回2万人ほどの入場(合計で10万人!)を想定しているとのことです。
年 | 参賀者数 |
令和2年(2020年) | 68,710人 |
令和3年(2021年) | 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため実施せず |
令和4年(2022年) | 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため実施せず |
令和5年(2023年) | 12,642人(事前抽選で人数調整実施) |
テレビで毎年映し出される新年一般参賀の様子も、すごい人出ですものね。
今年もコロナ以前のような人出が予想されるでしょう。
皇居一般参賀2024のお出ましの場所や何時からかも調査!
皇居一般参賀2024のお出ましの時間や場所は?
宮内庁から発表された皇居一般参賀2024の要領は下記の通りになります。
期日 | 令和6(2024)年1月2日 |
参入時刻(入場できる時間) | 午前9時30分~午後14時10分 |
参入門(入場門) | 皇居正門(二重橋前) |
退出門 | 坂下門、桔梗門、大手門、乾門 |
お出ましの場所 | 長和殿(ちょうわでん)前の皇居東庭 |
料金 | 無料 |
お出ましの時間(おおむね5回) | 第1回 午前10時10分ごろ 第2回 午前11時00分ごろ 第3回 午後11時50分ごろ 第4回 午後 1時30分ごろ 第5回 午後 2時20分ごろ |
- 前日(1月1日)の夕方からや、当日(1月2日)の未明から、皇居外苑付近に並び始めるのはやめましょう。
- 入門する前に手荷物検査もあります。受付終了目安が13時45分ごろという口コミも見かけました。入門に間に合わなさそうな時は、皇居に向かうことを止められる場合もあるそうなので、時間に余裕をもって出かけましょう。
- 皇居前広場は砂利道が、皇居内には坂道などもあります。混雑で転倒しないように歩きやすい靴を選ぶといいですね。
- 介助犬を除く動物の同伴は出来ません。
せっかく来たのに皇居内に入れなかったら残念なので、時間にゆとりをもってこれるといいですね。
ところで、おススメの時間帯はあるの?
午前11時、2回目のお出ましを狙うのがおススメ。
9時半には並び始めたいところだよ!
なぜなら、第1回目のお出ましの時間帯は、コアなファンの方々が場所取りのために早朝から並んでいらっしゃるそうです。
なので、第1回目は避けて、そして混雑のピークを迎えるお昼前の時間をさけた午前11時、2回目のお出ましを狙います。
そうすると、後ろにずれたとしても、3回目の11時50分を狙えますからね。
外で並ぶ時間が長くなりそうなので、あたたかい服装をしていきましょう!
皇居一般参賀2024の行き方・進み方は?
皇居一般参賀2024への行き方
- メトロ・地下鉄のそれぞれの駅から皇居正門へ向かいます。最寄りのB6出口は当日は使用できないことがあります。早めに地上に出て歩くのも気持ちがいいですよ。駅でトイレを済ませておくのもおススメです!
- 皇居敷地内にバスが並んでいます。参賀の列に並ぶ前の最後のトイレです。
- 「日の丸の旗」が配られているので希望の人は受け取りましょう。セキュリティチェックも受け、先へ進みます。
- 正門前でグループごとに並び、参賀の会場となる長和殿ベランダ前へとじりじり進みます。頑張りましょう!
- ついにお出まし!!お言葉を聴いたら退出です。
- 皇居内は一方通行です。退出のルートに従って、皇居から退出しましょう。お疲れさまでした。
皇居一般参賀2024を楽しむためのポイントは?
なんといっても、万全な体調で臨むに尽きると思います。
そのためには、
- 防寒対策をしっかりする
- はきなれた靴を履く
- 列に並ぶ前にトイレを済ませる
- 体調が悪かったら無理をしない
もし、体調が悪かったら無理は禁物です!
一般参賀は新年だけでなく、2月23日の天皇誕生日の日も行われます。
次の機会にずらすことも選択肢のひとつとして持っておくといいですね。
まとめ 皇居一般参賀2024の申し込みはいつから?
お出ましの場所や何時からかも調査!
この記事では、皇居一般参賀2024の申し込みはいつから?お出ましの場所や何時からかなどについてご紹介しました。
今年は、天皇陛下御即位5周年、天皇皇后両陛下のご成婚30周年の記念の年でした。
新しい1年を踏み出すときに、多くの人と新年のよろこびを分かち合い、日本の繁栄を願うって素敵なことですよね。
皇居一般参賀2024の申し込みは不要です。お出ましの場所や何時からなのかなどのスケジュールを把握して、新年の予定に入れてみてはいかがですか?
皇居一般参賀2024のあとは、宮内庁御用達のお土産屋さんを楽しむこともお忘れなくーー!!